一生余生/じぇんじぇん日記

私の個人的な日記です。友人・知人に無事に生きていることをお知らせする目的もありますが、基本的に自分が後で読むために書いています。そのため、たとえ親しい人でも、読んでも意味はないと思います。

9月28日(火)

午前、府中市美術館の「動物の絵」展に行ってきたよ。とっても良かったよ〜。

伊藤若冲円山応挙、長沢蘆雪、鳥獣戯画の模本、俵屋宗達小林一茶の子犬の絵、仙厓義梵、徳川家光ルノワール、ミレー、ゴーギャン、ボナール、ピカソシャガールなどなど。(11月28日まで)
府中市美術館 開館20周年記念 動物の絵 日本とヨーロッパ ふしぎ・かわいい・へそまがり

f:id:rx78jenjen:20210928203403j:plain


円山応挙の子犬の絵(上)と長沢蘆雪の子犬の絵(下)と一緒に記念写真を撮るコーナー。

f:id:rx78jenjen:20210928203414j:plain


図録を買うともらえるステッカー(左)が、まさかの3代将軍徳川家光の木兎図。

f:id:rx78jenjen:20210928203844j:plain

3代将軍徳川家光の木兎(ミミズク)図のステッカーを拡大したもの。一部ファンから画伯と呼ばれているらしい。実際の絵は、紙に凸凹までつけて丁寧に仕上げていて、いい味を出しまくっている。

f:id:rx78jenjen:20210928204002j:plain

展覧会では、徳川家光の動物図の掛け軸がたくさんあって、推されていたよ。徳川家光もまさか自分の動物画がステッカーになったり、俵屋宗達ルノワールと同じ展示会に置かれるとは思いもよるまいて。

晴れていて、それでいて涼しくて、良かった。

f:id:rx78jenjen:20210928204614j:plain

府中市美術館は武蔵小金井駅南口から京王バス(武71)に乗って、一本木で降りるよ。ずっと小金井街道なんだけど、なかなか遠いよ。バスの前のドアに行こうとしたら、後ろのドアから乗るバスなので、ちょっと戸惑ってしまったよ。乗る時にSuicaを当てて、降りる時にもう1度、Suicaを当てるよ。これは、また府中市美術館に行くことがあったらの自分用のメモだよ。