一生余生/じぇんじぇん日記

私の個人的な日記です。友人・知人に無事に生きていることをお知らせする目的もありますが、基本的に自分が後で読むために書いています。そのため、たとえ親しい人でも、読んでも意味はないと思います。

美術館

11月8日(木)

午前、東京駅から三菱一号館美術館に行って「全員巨匠! フィリップス・コレクション展」を観る。 ゴッホ、ピカソ、セザンヌ、ドガなど、いろいろな作品があるが、混雑していなかった。ゆっくりのんびりと観られたので、とっても良かった。(2019年2月11日ま…

10月25日(木)

午前10時過ぎ、池袋パルコの「創刊40周年記念 ムー展」に行った。朝ムーである。なんだよ、朝ムーって。 創刊準備号のでかいパネル。表紙イラストは生頼範義氏。今年の1月に上野の森美術館「生頼範義」展に行ったのを思い出す。「1月25日(木) - 一生余生…

10月11日(木)

午後、原宿の太田記念美術館で特別展「歌川広重」の後期展示を観る。広重といえば風景画だけど、美人画や花鳥画、初期の武者絵などもあって、とても良かった。(10月28日まで)「太田記念美術館/没後160年記念/歌川広重」 11月2日からは企画展「花魁ファッ…

10月2日(火)

今日の午後発売の「夕刊フジ」の「ラブホ戦記」の話のまくらは、先月9月20日に行った出光美術館の「仙厓礼讃」展と9月26日に行ったサントリー美術館の「京都・醍醐寺ー真言密教の宇宙ー」展についてだ。 しかし、そこからすぐにラブホ・ネタに持っていくのが…

9月26日(水)

休日である。午前10時くらいまで寝ていた。久しぶりによく寝た。午後、六本木・東京ミッドタウンのサントリー美術館で「京都・醍醐寺ー真言密教の宇宙」展を観たよ。「京都・醍醐寺-真言密教の宇宙- サントリー美術館」 国宝「薬師如来および両脇侍像」な…

9月20日(木)

午前、有楽町駅へ。出光美術館で、展示「仙厓礼賛」を観る。江戸時代の禅僧・仙厓義梵による素敵な禅画がいっぱいだ。(10月28日まで)「最新の展覧会|展覧会情報|出光美術館」 入ってすぐに「あれ?この美術館で前にも仙厓を観た気がする…」と考えていた…

9月13日(木)

午後、原宿に行く。 太田記念美術館の特別展「歌川広重」を観る。今年で没後160年だそうだ。風景画以外の浮世絵もたくさんあって、若い時に作品や国貞との合作などもある。「歌川広重 | 太田記念美術館 」 毎度おなじみ畳の間には、肉筆画があって素敵。 前…

8月24日(金)

午前、東西線で竹橋駅へ。国立公文書館の企画展「平家物語ー妖しくも美しきー」を観る。入場無料。9月1日まで。「国立公文書館」 垂れ幕やポスターの左側の絵は平清盛の前で庭に現れた数多のドクロで、右側は鵺(ぬえ)を射落とす源頼政。平清盛とドクロ。ぴ…

8月22日(水)

晴れていて、空が青い。そして、暑い。午前、原宿の太田記念美術館で企画展「落合芳幾」を観る。「太田記念美術館/落合芳幾 」 落合芳幾は、歌川国芳の門人で、月岡芳年の兄弟子になる。 展示には、有名な血みどろ絵や新聞錦絵だけでなく、あまり残っていな…

8月2日(木)

午前、上野の東京都美術館で特別展「藤田嗣治展」を観たよ。とても良かったです!はじまって3日目だからか、そんなに混雑していなかった。 なんか、絵のなかにネコがいると、つい反応してしまうよね。 最後の記念写真コーナーにネコをのせて立っている藤田嗣…

7月27日(金)

午前、原宿の太田記念美術館に行って、特別展「江戸の悪 PART2」の後期展示を観たよ。「江戸の悪 PART II | 太田記念美術館」血まみれの人が多めの浮世絵だね。 右下に生首の転がるポスターやチラシがおちゃめ。7月29日(日)で最終日になる。8月3日からは…

6月21日(木)

夏至。午前、上野の森美術館で「ミラクル エッシャー展」を観る。「ミラクル エッシャー展 公式ホームページ 」なかなか混雑していた。 エッシャーはだまし絵で有名な版画家だけど、初期の版画や風景など他の版画などもいっぱいあって、とても良かったです。…

6月7日(木)

午前、日本橋の三井記念美術館へ。特別展「大名茶人 松平不昧」を観る。「三井記念美術館」 松平不昧は、第7代松江藩主で大名茶人として有名。今年で没後200年ということで、松平不昧が集めた名品の展示である。(6月17日まで) YouTubeで松平不昧について…

6月6日(水)

梅雨入り。1日中、雨。午後、原宿の太田記念美術館で特別展「江戸の悪 PART2」を観る。「江戸の悪 PART II | 太田記念美術館」 2015年の「江戸の悪」展にも行ったが、今回は展示点数が増えている。血まみれの浮世絵がいっぱいだ。 (前後期で全点展示替え…

5月22日(火)

午前、東京駅 丸の内北口の東京ステーションギャラリーで「夢二繚乱」展を観る。「東京ステーションギャラリー 」 竹久夢二の展示会で、展示の第4章では、竹久夢二の自伝小説『出帆』の挿絵原画全134点が、年表とともに公開されているんだけど、離別やら人…

5月16日(水)

午後、渋谷区立 松濤美術館の「チャペック兄弟と子どもの世界」展に行った。(5月27日まで)「チャペック兄弟と子どもの世界/松濤美術館」 チャペック兄弟は、たぶん弟のカレルのほうが有名で、世界的になった造語「ロボット」の戯曲「R.U.R.」や「山椒魚戦…

5月10日(木)

朝、雨が降る。正午近くに雷がなる。昼過ぎから晴れるとかいう話ではなかったっけ?とりあえず、雨がやんだので、外出。午後、新宿の損保ジャパン日本興亜美術館で展覧会「ターナー/風景の詩」を観る。「ターナー /損保ジャパン日本興亜美術館」ターナーの…

5月6日(日)

正午過ぎ。渋谷のアツコバルーでR18の展覧会「都築響一 presents 渋谷残酷劇場」を観たよ。「都築響一 presents 渋谷残酷劇場 」 都築響一さんが取材してきた各地の地獄巡りやヨーロッパの拷問とかでえらいことになっている蝋人形などの写真展示だよ。写真撮…

4月26日(木)

午前、上野の東京都美術館で「プーシキン美術館展ー旅するフランス風景画」を観る。ちょっと混んでいたけど、とても良かったよ。(7月8日まで)「【公式】プーシキン美術館展ー旅するフランス風景画」 展示会の最後に、ルソーの絵「馬を襲うジャガー」の記念…

4月6日(金)

午後、原宿の太田記念美術館で企画展「広重 名所江戸百景」を観る。外国人のお客さんもいっぱいいて、なかなかにぎわっていたよ。 広重 名所江戸百景 | 太田記念美術館 「名所江戸百景」は、歌川広重の晩年の作品で、名作がいっぱい。良かったよ〜。学芸員さ…

4月2日(月)

午後、六本木、東京ミッドタウンのサントリー美術館に行って「寛永の雅」展を観る。17世紀の寛永文化が花開くなかで活躍した人たち。小堀遠州、野々村仁清、狩野探幽など。良かったよ〜。4月8日まで。 夜、高円寺みじんこ洞に行く。4月15日で閉店するわけで…

3月27日(火)

午前、上野に行く。上野駅構内がけっこうな混雑だった。花見だか春休みだかであろう。国立西洋美術館で「プラド美術館展/ベラスケスと絵画の栄光」を見る。良かった〜。ちょっと混雑していたかな。(5月27日まで)「国立西洋美術館」 それから、いつもの常…

3月9日(金)

原宿の太田記念美術館の企画展「江戸の女装と男装」に行く。 太田記念美術館/企画展「江戸の女装と男装」 吉原の男装の祭の俄(にわか)、山王祭や神田祭の附祭、やつし絵や見立絵など、いろいろ楽しそうな浮世絵がある。(3月25日まで) また、平成30年度…

2月23日(金)

もうずっと引っ越しのことばかり考えているが、さすがに気分を変えたい。午前、新宿ピカデリーでストップモーションアニメ映画「ぼくの名前はズッキーニ」を観る。 www.youtube.com 新宿ピカデリーのショップのそばに原寸大人形のズッキーニ君がいた。この大…

1月25日(木)

午前、上野の東京都美術館で「ブリューゲル展/画家一族150年の系譜」を観たよ。ピーテル・ブリューゲル1世、ピーテル2世(長男)、ヤン・ブリューゲル1世(次男)、ヤン2世(孫)などブリューゲルだらけの絵画展。とても良かったです。(4月1日まで/1月23日…

1月12日(金)

午前、東西線で竹橋駅へ行く。東京国立近代美術館の企画展「熊谷守一/生きるよろこび」を観る。とっても良かったです!(3月21日まで)「没後40年 熊谷守一 生きるよろこび」

1月8日(月)

午後、原宿の太田記念美術館で「明治維新150年/幕末・明治ー激動する浮世絵」展を観る。「太田記念美術館 Ota Memorial Museum of Art」 今年は明治維新から、ちょうど150年らしい。そんなわけで、幕末から明治へとかわりゆく時代のなか河鍋暁斎、月岡芳年…

2017年に行った映画、美術館、博物館など。

2017年/映画館で観た映画。1月「エルストリー1976」「ドント・ブリーズ」「アイ・イン・ザ・スカイ」「ドクター・ストレンジ 」「沈黙-サイレンス-」2月「ニュートン・ナイト/自由の旗をかかげた男」「ラ・ラ・ランド」3月「哭声/コクソン」「キングコ…

12月28日(木)

午後、駒込に行く。東洋文庫ミュージアムの企画展「モリソン文庫渡来100周年/東方見聞録展~モリソン文庫の至宝」を観る。(2018年1月8日まで)「 東洋文庫ミュージアム」三菱財閥第3代総帥、岩崎久彌がジョージ・アーネスト・モリソンのコレクション、い…

12月12日(火)

午前、原宿の太田記念美術館の特別展「菊川英山」の後期展示に行く。没後150年記念ということで、菊川英山の美人画がいっぱいある。前期とは全作品の展示替えがあって、畳の間の肉筆の美人画の掛け軸も変わっていた。良かった。(後期展示:12月1日〜12月20…