一生余生/じぇんじぇん日記

私の個人的な日記です。友人・知人に無事に生きていることをお知らせする目的もありますが、基本的に自分が後で読むために書いています。そのため、たとえ親しい人でも、読んでも意味はないと思います。

8月24日(金)

午前、東西線竹橋駅へ。
国立公文書館の企画展
平家物語ー妖しくも美しきー」を観る。
入場無料。9月1日まで。
国立公文書館

f:id:rx78jenjen:20180824234947j:plain

f:id:rx78jenjen:20180824235004j:plain

垂れ幕やポスターの左側の絵は
平清盛の前で庭に現れた数多のドクロで、
右側は鵺(ぬえ)を射落とす源頼政

平清盛とドクロ。ぴぴるぴるぴるぴぴるぴ〜

f:id:rx78jenjen:20180824235050j:plain


源頼政と鵺(ぬえ) 
木から落ちる鵺。血がだくだくと流れている。

f:id:rx78jenjen:20180824235257j:plain


平忠盛が昼寝をしていたら大蛇が現れたので、
自ら鞘から抜ける太刀の「抜丸」カッコイイ。
f:id:rx78jenjen:20180824235403j:plain

「抜丸」は、最初は「木枯」と呼ばれていて、
木に立てかけると木を枯らす太刀で、
あらゆる獣の命を奪うことができるというのも、
もとは天照大神が貧しい漁師に授けたというのも、
カッコイイ設定だ。

下の線画は、刀剣の図。薄緑(膝丸)である。
膝丸と呼ばれる剣だが、
源頼光が、土蜘蛛を切ったので、蜘蛛切とも呼ばれる。
土蜘蛛に襲われる絵は、絵巻で「平家物語剣之巻」

f:id:rx78jenjen:20180824235524j:plain


写本がいっぱいあって、
那須与一の読み比べのコーナーもある。

f:id:rx78jenjen:20180825000143j:plain

f:id:rx78jenjen:20180825000155j:plain

那須与一だらけ。よつぴいてひやうどとはなつ。

あと、国立公文書館なので、企画展の他にも展示がある。

平成のアレも展示されている。
平成最後の夏に見る、平成のアレ。

f:id:rx78jenjen:20180825001040j:plain