本
午後、フジテレビ「ザ・ノンフィクション」を観る。先週につづいて、ギークハウスの話で、漫画家の小林銅蟲さんが出ていた。 小林銅蟲さんは、漫画家の田中六大さんや香山哲さんと3人組でのイベントがあり、オレはそこで挨拶をしたくらいだろう。他の2人と…
午前、TOHOシネマズ新宿に行って、SF映画「メッセージ」を観る。原作とは違う展開だけど、きちんとネタを消化している感じが良かった。面白かったし。 映画『メッセージ』本予告編 - YouTube 原作はテッド・チャンの短編SF「あなたの人生の物語」で、短編集…
5月16日(火)の日記(後編)午後、東京駅近くの三菱一号館美術館で「オルセーのナビ派展」を観る。とても良かった!わりとすいていたから、ゆっくりと鑑賞できたのもよかった。会期は5月21日までだから、もうすぐ終わってしまう。あと、一号館広場の花がき…
午後、所用があり、渋谷に行く。東急本店前のドン・キホーテ渋谷店の棚にあまりモノが無いと思っていたら、営業は5月7日までで、すぐ前にあるH&Mの隣にMEGAドン・キホーテ渋谷店が5月12日にオープンするらしい。大きくなるのですね。商品がまばらなドン・キ…
オレの電子書籍のうち3冊が、AmazonのKindle Unlimitedで読めるよ。読み放題に登録していて、ご興味がある方はどうぞ。 「オレより先に魔王を殺したのは誰だ?」じぇんじぇん 「吸血鬼は抱き枕に噛みつかない」じぇんじぇん 「イプトマス家の召喚獣」じぇん…
4月25日から映画「電人ザボーガー」ドラマ「監獄学園」などの井口昇監督のミニ写真集『監督』が渋谷駅スクランブル交差点の大盛堂書店2Fで発売されています。 https://twitter.com/grapes_shibuya/status/724508357592252416 大盛堂書店 新しい映画は『キネ…
午前、六本木の東京ミッドタウンに行って、サントリー美術館の「宮川香山(みやがわ・こうざん)」展を見る。高浮彫(たかうきぼり)が素敵。(4月17日まで) 没後100年 宮川香山 サントリー美術館 次回の展覧会の「広重ビビッド」(歌川広重ほか)も行くつ…